耳学のススメ

研究員

2011年06月26日 23:27

那覇市にある中国式庭園、福州園にて


いつ頃からか、耳学LOVEになった研究員デス
耳学って、そんな言葉あるのかもわかんないけど(´・ω・`)

車を運転しながら
ウォーキングをしながら
家事をしながら


ながら学習ができる、耳学。


先月受験したFPもテキスト+耳学。
ちょっとした時間も有効的に使えるので、私は好きです。


あ、他の学習に比べて、耳しか使ってないので
回数をこなすのがポイントです
聞くたびに新しい発見もあるし
聞くたびに脳みそに言葉が定着していくので^^



そーいや、石川遼くんのやってるスピードラーニングも耳学のひとつですネ



(。-ω-。)---------オススメ----------(。-ω-。)



日経ヴェリタス「大江麻理子のモヤモヤとーく」
http://www.nikkei.co.jp/podcast/veritas/

経済や投資の気になる疑問をテレビ東京 大江麻理子アナウンサーが
日経ヴェリタス編集部にぶつけて、スッキリ解決するポッドキャスト番組です。


私はiPodで聞いてます^^
今までの放送分も全部、無料でダウンロードできるので
ちょっと経済や投資の話を聞いてみたいな・・て方におすすめです*


経済や投資の話とはいっても、お堅い番組ではなく
むしろたまに吹き出してしまうくらい、笑えてゆるい番組です●´I`●


一度聞いてみてくださいナ
あっ、何かおすすめの耳学教材(?)ありましたら、教えて下さい☆
関連記事