2012年01月06日
謹賀新年*
すんごい遅くなりました(/´△`\)

パソコンさんの具合が悪くなり
ついでに私も体調がすぐれず
あっという間に年越しちゃいました
たくさん良いことも悪いこともあって
何から書いていいのやら(笑)
しかもスマホで更新するのって
便利だけど、以外に面倒(@ ̄□ ̄@;)!!
どーなるのやら…(´;ω;`)
ひとまず今年もよろしくお願いします(o・・o)/~

パソコンさんの具合が悪くなり
ついでに私も体調がすぐれず
あっという間に年越しちゃいました
たくさん良いことも悪いこともあって
何から書いていいのやら(笑)
しかもスマホで更新するのって
便利だけど、以外に面倒(@ ̄□ ̄@;)!!
どーなるのやら…(´;ω;`)
ひとまず今年もよろしくお願いします(o・・o)/~
2011年12月19日
いい香り
最近、損害保険の募集人試験の
合格者向けの研修がありました*
単純な私はしばらく損害保険に
力を入れております(笑)

↑最近ビレバンで購入した、
芳香goods(ヾ(´・ω・`)
かわゆす*
いい香り好きな私は
玄関、トイレ、リビング、寝室…
至るところに香りgoodsがあります*
鼻がよすぎる人には
居心地の悪い家かも(笑)
合格者向けの研修がありました*
単純な私はしばらく損害保険に
力を入れております(笑)

↑最近ビレバンで購入した、
芳香goods(ヾ(´・ω・`)
かわゆす*
いい香り好きな私は
玄関、トイレ、リビング、寝室…
至るところに香りgoodsがあります*
鼻がよすぎる人には
居心地の悪い家かも(笑)
2011年12月10日
法人さん
ずっと行ってみたかったma-ti cafe。
ランチプレート頂きました(ヾ(´・ω・`)

基本的に個人の生命保険や
損害保険を扱っている私ですが
ひょんなことから法人の保険を
扱うことになりました(*´∇`*)
今日は節税対策の研究。
面白い!!少しでも私の知識が
お役にたてるといいな…(ヾ(´・ω・`)
ランチプレート頂きました(ヾ(´・ω・`)

基本的に個人の生命保険や
損害保険を扱っている私ですが
ひょんなことから法人の保険を
扱うことになりました(*´∇`*)
今日は節税対策の研究。
面白い!!少しでも私の知識が
お役にたてるといいな…(ヾ(´・ω・`)
2011年12月02日
専門課程試験
バタバタ11月もあっという間に
終わったと思ってたら
次は試験が待ってました(´Д`)

専門課程試験…
勉強時間がもらえたから
勉強できたけど、でも
机に向かって勉強はしんどい(T_T)
たぶん、しばらくは
試験ないかなぁ~☆☆☆
試験だった皆様
お仕事だった皆様
お疲れ様です(o・・o)/~
よい週末を…****
終わったと思ってたら
次は試験が待ってました(´Д`)

専門課程試験…
勉強時間がもらえたから
勉強できたけど、でも
机に向かって勉強はしんどい(T_T)
たぶん、しばらくは
試験ないかなぁ~☆☆☆
試験だった皆様
お仕事だった皆様
お疲れ様です(o・・o)/~
よい週末を…****
2011年11月08日
メロンソーダ
大好き?なメロンソーダ(*^^*)
ついつい頼んじゃうんです

今日のお昼の地震怖かったですね・・・(;´Д`)
私は那覇で仕事をしてましたが
みんなで大騒ぎ(;>_<;)
海のすぐ近くにいたので
津波きたらどーしよーって( ´△`)
まだ死にたくないって
本気で思った瞬間でした( ;∀;)
ついつい頼んじゃうんです

今日のお昼の地震怖かったですね・・・(;´Д`)
私は那覇で仕事をしてましたが
みんなで大騒ぎ(;>_<;)
海のすぐ近くにいたので
津波きたらどーしよーって( ´△`)
まだ死にたくないって
本気で思った瞬間でした( ;∀;)
2011年11月06日
おひさしぶりです(・∀・)ノ
すっかりご無沙汰してました*

最近は心と体のメンテナンスに
時間をさいてました(*^^*)
いくつになっても
どんなときでも資本は
お金よりも自分自身です*
自分に優しくしてあげてくださいね*

とゆーか、更新したつもりが
出来てませんでした・・・(;´Д`)
今月は保険について考える月だそーですよ*
年に1度くらいは自分の加入してる
保険について考えるのもいいかも…(*^^*)

最近は心と体のメンテナンスに
時間をさいてました(*^^*)
いくつになっても
どんなときでも資本は
お金よりも自分自身です*
自分に優しくしてあげてくださいね*

とゆーか、更新したつもりが
出来てませんでした・・・(;´Д`)
今月は保険について考える月だそーですよ*
年に1度くらいは自分の加入してる
保険について考えるのもいいかも…(*^^*)
2011年10月14日
INプラザハウス
来週末で長かった研修も終わり
いよいよちゃんとした(?)仕事がスタートします*

色んな不安や焦りで、最近スイッチ
OFF状態の私でしたが、
先輩や同僚、上司に支えられ
なんとか生存してますヽ( ̄▽ ̄)ノ
今日は11月戦に向けて
えいえいおー!!ってする日で
宜野湾まできてました*
ほんで帰りは、待ちに待った
アリカワコウヘイさんの展覧会♪
うひょひょひょひょ~☆
いっぱい癒され笑顔になりました(*^^*)
絵も好きだけど、展覧会の
空間作りもステキ…*
本当…どんなに疲れていても
悩んでいても、一瞬で笑顔になれる!!
あとね、アリカワさんのコメント見てすごく励まされました♪ヽ(´▽`)/
辛くて苦しい時期もあったけど
自分の絵を買ってくれる人がいたから
応援してくれる人がいたから
どんなときでも諦めずに頑張れたって。
今の私に本当響いた言葉でした*
お仕事でもまだまだ壁にぶつかることの方が多いけど、
大切にしたい気持ちはそのままに
頑張ろーと思いました(*´∇`*)
いよいよちゃんとした(?)仕事がスタートします*

色んな不安や焦りで、最近スイッチ
OFF状態の私でしたが、
先輩や同僚、上司に支えられ
なんとか生存してますヽ( ̄▽ ̄)ノ
今日は11月戦に向けて
えいえいおー!!ってする日で
宜野湾まできてました*
ほんで帰りは、待ちに待った
アリカワコウヘイさんの展覧会♪
うひょひょひょひょ~☆
いっぱい癒され笑顔になりました(*^^*)
絵も好きだけど、展覧会の
空間作りもステキ…*
本当…どんなに疲れていても
悩んでいても、一瞬で笑顔になれる!!
あとね、アリカワさんのコメント見てすごく励まされました♪ヽ(´▽`)/
辛くて苦しい時期もあったけど
自分の絵を買ってくれる人がいたから
応援してくれる人がいたから
どんなときでも諦めずに頑張れたって。
今の私に本当響いた言葉でした*
お仕事でもまだまだ壁にぶつかることの方が多いけど、
大切にしたい気持ちはそのままに
頑張ろーと思いました(*´∇`*)
2011年10月12日
アリカワコウヘイ
プラザハウスで開催中の
アリカワコウヘイさんの展示会*

早く行きた~い(~▽~@)♪♪♪
一足先に仕事先の方が
家族で行ってきて
マシューくんの絵本もらってました*

子どもしかもらえないので
今までどんなのかわからなかったけど
よーやく見れました~(*´∇`*)
マシューくん可愛い~♪♪
私は最終日にしか行けそうにないけど
可愛いグッズ買えるといいな(*^^*)
アリカワコウヘイさんの展示会*

早く行きた~い(~▽~@)♪♪♪
一足先に仕事先の方が
家族で行ってきて
マシューくんの絵本もらってました*

子どもしかもらえないので
今までどんなのかわからなかったけど
よーやく見れました~(*´∇`*)
マシューくん可愛い~♪♪
私は最終日にしか行けそうにないけど
可愛いグッズ買えるといいな(*^^*)
2011年10月11日
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン
何がきっかけで始めたかは
もうあんまり覚えてないけど
毎月、一定額を寄付してる。

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン。
時々届くこの冊子を見るのが好き。
色んな国々の子どもたちの
写真と生活の様子と
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの
活動の内容が書かれています。
子どもたちの笑顔は
本当に大きなpowerを生み出す。
今週も1週間、笑顔でお仕事
楽しみましょーね♪ヽ(´▽`)/
もうあんまり覚えてないけど
毎月、一定額を寄付してる。

セーブ・ザ・チルドレン・ジャパン。
時々届くこの冊子を見るのが好き。
色んな国々の子どもたちの
写真と生活の様子と
セーブ・ザ・チルドレン・ジャパンの
活動の内容が書かれています。
子どもたちの笑顔は
本当に大きなpowerを生み出す。
今週も1週間、笑顔でお仕事
楽しみましょーね♪ヽ(´▽`)/
2011年10月05日
節税* 税額控除について①
頂きものの日本酒♪ヽ(´▽`)/
ご褒美があると、仕事も楽しくなります(*^^*)
今日は税額控除のお話。
生命保険や個人年金保険に加入していると、
所得税の控除が受けられます☆
( 一定の条件や基準があり、控除額は人によって違います)
所得税の控除があるということは
支払う税金が安くできるということ*
つまり節税ですね♪ヽ(´▽`)/
しかーし、来年にはこの控除額が
変わってしまいますΣ(-∀-;)
一言で言えば、控除額が減ります。
控除額が減ると言うことは
支払う税金が増えるということ( ´△`)
場合によっては、改正後のほうが
控除額が増えるかたもいますが
全員がhappyになる改正ではありません( TДT)
詳しくはまた後日書きますが
個人年金保険に加入を検討してるかたは
年内で加入するのがオススメです♪ヽ(´▽`)/
ご褒美があると、仕事も楽しくなります(*^^*)

今日は税額控除のお話。
生命保険や個人年金保険に加入していると、
所得税の控除が受けられます☆
( 一定の条件や基準があり、控除額は人によって違います)
所得税の控除があるということは
支払う税金が安くできるということ*
つまり節税ですね♪ヽ(´▽`)/
しかーし、来年にはこの控除額が
変わってしまいますΣ(-∀-;)
一言で言えば、控除額が減ります。
控除額が減ると言うことは
支払う税金が増えるということ( ´△`)
場合によっては、改正後のほうが
控除額が増えるかたもいますが
全員がhappyになる改正ではありません( TДT)
詳しくはまた後日書きますが
個人年金保険に加入を検討してるかたは
年内で加入するのがオススメです♪ヽ(´▽`)/
2011年10月04日
浄化
最近マイナスエネルギーが
うようよしてるのか
物がなくなったり
壊れてたり散々な私です(T_T)

とゆーわけで、心身共に浄化を!!
とゆーことで、浄化月間です♪ヽ(´▽`)/
って今、決めました(笑)
久しぶりにホワイトセージを
購入しよーと先日の休日はお出かけ*
いつも宜野湾のessenceで購入してますが
たまには違うお店に行きたくなったので
レインボーエンジェルズ沖縄( ?)って
お店に行ってきました(o・・o)/~
道に迷ったりなんだか
面白かったです♪ヽ(´▽`)/
ちなみにこの店も宜野湾。
essence の近くです*
写真はお店に行く途中なんだけど
宜野湾にこんなとこあったんですね(。-∀-)
なんか好き~~(*´∇`*)
いっぱい癒されました☆
うようよしてるのか
物がなくなったり
壊れてたり散々な私です(T_T)

とゆーわけで、心身共に浄化を!!
とゆーことで、浄化月間です♪ヽ(´▽`)/
って今、決めました(笑)
久しぶりにホワイトセージを
購入しよーと先日の休日はお出かけ*
いつも宜野湾のessenceで購入してますが
たまには違うお店に行きたくなったので
レインボーエンジェルズ沖縄( ?)って
お店に行ってきました(o・・o)/~
道に迷ったりなんだか
面白かったです♪ヽ(´▽`)/
ちなみにこの店も宜野湾。
essence の近くです*
写真はお店に行く途中なんだけど
宜野湾にこんなとこあったんですね(。-∀-)
なんか好き~~(*´∇`*)
いっぱい癒されました☆
2011年09月28日
研修
研修もいよいよ残り1ヶ月となりました!!

いつの間にかパッケージデザインが
変わっていたkiss チョコを食べながら
色々考え中( *・ω・)ノ
3ヶ月も研修あるのかーって
最初はぐうたれてましたが
本当あっという間だし
想像してた以上の知識と
計画性や行動力が必要なこの仕事。
私、ちゃんと成長してるかな~??

いつの間にかパッケージデザインが
変わっていたkiss チョコを食べながら
色々考え中( *・ω・)ノ
3ヶ月も研修あるのかーって
最初はぐうたれてましたが
本当あっという間だし
想像してた以上の知識と
計画性や行動力が必要なこの仕事。
私、ちゃんと成長してるかな~??
2011年09月27日
出したら入ってくる
なんとかの法則って言うんです。
なんだっけ…(笑)
出入りの法則…??
出入り口の法則…??
ま、そんなニュアンスの言葉です。
お金がなかなか入ってこないそこのアナタ!!
お金の流れを塞き止めてませんか!?
全てのものは流れの中に存在してます。
時も流れ、血液も流れていて
人の感情もまた流れています。
もちろん、お金も。
流れを止めるとどうなるかわかりますか??
時を止めることはさすがにできませんが
血液の流れを止めると、人は生きられません。
あ、感情の流れも止めることはできませんねΣ(ノд<)
ま、でもね、お金も流れていて
まずは出さないと入ってこないんですって。
息をするのと同じですよ。
呼=はく、吸=すう。
出入り口も同じ。
出なきゃ、入れない。
だからまず、お金出しちゃってください(笑)
あっでもね、無駄遣いしなさいって意味じゃないそうです。
自分や誰かの幸せをイメージしながら
『ありがとう』っていいながら
お金を見送ってあげるといいそう*
この法則はお金だけじゃなく
色んなことに言えること***
知識はアウトプットすることで
どんどん自分の実になり
力は出しきることで
さらにさらに力が湧いてくる!!
悲しい感情を押さえ込まず
いっぱい泣いて出しきったら
また前に進める…
本当、面白い法則です♪ヽ(´▽`)/
ちなみに私の場合…
最近我が家の観葉植物が
完全にダメになってしまい
我が家から緑が無くなりました。
そしたら先日、結婚式で
キレイな花をもらってきました♪
本当に必要なものは
一時的に自分のもとからいなくなっても
ナイスなタイミングで
また手元に帰ってきますよ(*´∇`*)
なんだっけ…(笑)
出入りの法則…??
出入り口の法則…??
ま、そんなニュアンスの言葉です。

お金がなかなか入ってこないそこのアナタ!!
お金の流れを塞き止めてませんか!?
全てのものは流れの中に存在してます。
時も流れ、血液も流れていて
人の感情もまた流れています。
もちろん、お金も。
流れを止めるとどうなるかわかりますか??
時を止めることはさすがにできませんが
血液の流れを止めると、人は生きられません。
あ、感情の流れも止めることはできませんねΣ(ノд<)
ま、でもね、お金も流れていて
まずは出さないと入ってこないんですって。
息をするのと同じですよ。
呼=はく、吸=すう。
出入り口も同じ。
出なきゃ、入れない。
だからまず、お金出しちゃってください(笑)
あっでもね、無駄遣いしなさいって意味じゃないそうです。
自分や誰かの幸せをイメージしながら
『ありがとう』っていいながら
お金を見送ってあげるといいそう*
この法則はお金だけじゃなく
色んなことに言えること***
知識はアウトプットすることで
どんどん自分の実になり
力は出しきることで
さらにさらに力が湧いてくる!!
悲しい感情を押さえ込まず
いっぱい泣いて出しきったら
また前に進める…
本当、面白い法則です♪ヽ(´▽`)/
ちなみに私の場合…
最近我が家の観葉植物が
完全にダメになってしまい
我が家から緑が無くなりました。
そしたら先日、結婚式で
キレイな花をもらってきました♪
本当に必要なものは
一時的に自分のもとからいなくなっても
ナイスなタイミングで
また手元に帰ってきますよ(*´∇`*)
2011年09月26日
昨日のこと
昨日は挙式から参加*
チャペルっていいですね♪

神様の前で永遠の愛を誓う…
私はクリスチャンではないけど
こーゆー儀式って、すごく神聖でステキ*

まだ結婚の予定はありませんが
少しずつ色んなことが
いい方向に流れているので
なんだかわくわくです(*´∇`*)
今日もどこかで永遠の愛を
誓ってる人たちがいるのかな…☆
チャペルっていいですね♪

神様の前で永遠の愛を誓う…
私はクリスチャンではないけど
こーゆー儀式って、すごく神聖でステキ*

まだ結婚の予定はありませんが
少しずつ色んなことが
いい方向に流れているので
なんだかわくわくです(*´∇`*)
今日もどこかで永遠の愛を
誓ってる人たちがいるのかな…☆
2011年09月25日
結婚式♪
今日は中高一緒だった友達の結婚式*
幸せいっぱいお裾分け
してもらってきまーす(o・・o)/~

写真は昨日のランチ!!
またまた名前忘れちゃったけど
北谷のカフェで頂きました♪
2度目の来店ですが
お店の雰囲気も食事も◎
最近、食べ過ぎ!!(@ ̄□ ̄@;)!!
幸せいっぱいお裾分け
してもらってきまーす(o・・o)/~

写真は昨日のランチ!!
またまた名前忘れちゃったけど
北谷のカフェで頂きました♪
2度目の来店ですが
お店の雰囲気も食事も◎
最近、食べ過ぎ!!(@ ̄□ ̄@;)!!
2011年09月24日
五月病
ただいま五月病の私です

ま、色々原因はありますが
どーにもこーにもモチベーション
上がらなくて、ひとまず
美味しいものを食べまくって
おります♪(o・ω・)ノ))
気分が落ち込んでるときは
お笑いか美味しいものが一番!!
写真は康竜さんのゆずのつけめん*
大盛りです(~▽~@)♪♪♪
あと仕事のモチベーションを上げるには
環境を整えることが大切なので
思いきって手帳も一新し、鞄の中も
色々と整理しなおしました♪
これで来週からは、ルンルン気分で
お仕事できるはず…♪(o・ω・)ノ))

ま、色々原因はありますが
どーにもこーにもモチベーション
上がらなくて、ひとまず
美味しいものを食べまくって
おります♪(o・ω・)ノ))
気分が落ち込んでるときは
お笑いか美味しいものが一番!!
写真は康竜さんのゆずのつけめん*
大盛りです(~▽~@)♪♪♪
あと仕事のモチベーションを上げるには
環境を整えることが大切なので
思いきって手帳も一新し、鞄の中も
色々と整理しなおしました♪
これで来週からは、ルンルン気分で
お仕事できるはず…♪(o・ω・)ノ))
2011年09月22日
損害保険募集人試験*発表
無事に合格しましたよ♪(o・ω・)ノ))
11月から損害保険の申し込みもできます☆

ちなみに損害保険ってのは、
車の保険や火災保険など色々種類があって
ゴルファー保険なんてのもあります*
ゴルフは打ちっぱなししか
やったことないので、詳しくないですが
ゴルファーがゴルフの練習・競技時に起こした事故により
法律上の損害賠償責任を負 うことによって被る損害について保険金が支払われるもので
また特約をつけることで、
ゴルフ場敷地内におけるゴルファー自身のケガ、
ゴルフ用品の盗難、ゴルフクラブの破損にも補償をしてくれたり
ホールインワンやアルバトロスを達成した場合に
慣習として負担する費用についても
保険 金をお支払いするそーです(o・・o)/~
ゴルフをしない人からすると
ビックリな保険ですよね(゜ロ゜;
11月から損害保険の申し込みもできます☆

ちなみに損害保険ってのは、
車の保険や火災保険など色々種類があって
ゴルファー保険なんてのもあります*
ゴルフは打ちっぱなししか
やったことないので、詳しくないですが
ゴルファーがゴルフの練習・競技時に起こした事故により
法律上の損害賠償責任を負 うことによって被る損害について保険金が支払われるもので
また特約をつけることで、
ゴルフ場敷地内におけるゴルファー自身のケガ、
ゴルフ用品の盗難、ゴルフクラブの破損にも補償をしてくれたり
ホールインワンやアルバトロスを達成した場合に
慣習として負担する費用についても
保険 金をお支払いするそーです(o・・o)/~
ゴルフをしない人からすると
ビックリな保険ですよね(゜ロ゜;
2011年09月18日
面白いぜよ、INFOBAR

ホーム画面って、いうのかな??
INFOBARは好きなように
カスタムできるので
楽しくて、やばい♪ヽ(´▽`)/

最近はこんな感じ*

そーいえば、浮世絵の切手シートもgetしました(。-∀-)
2011年09月14日
断捨離ってやつですか
木漏れ日っていいですよね

友達が断捨離したって言うから、私もやってみました*
・・・って、ただ断捨離って言葉を使ってみたかっただけだったりww
最近よく耳にする「断捨離」。
wikiで調べてみると・・・
断=入ってくる要らない物を断つ
捨=家にずっとある要らない物を捨てる
離=物への執着から離れる
だそう!!
最近は人間関係だったり、お金や仕事のことで
どーにかしなきゃなぁと思っていたので
まずは身の回りの物から、変えていこうと思います^^
時間があったので、まずは本棚整理です
ここ数年、本ばかり買ってて、去年かおととしに
整理したっきり、増えていく一方だったので
時間をとって、必要な本と、そうでもない本にわけました
その結果、70冊近くブックオフに持って行き
本棚すっきり爽快

今の自分にとって必要なものが
少し見えてきました
情報はたくさん持っていればいいってものでもないですね
みなさんも、身の回りのものを整理して、
色んなものの流れを良くしてみてくださいネ
ちなみにこの日、行方不明になっていた
お気に入りのピアスが、ひょっこり出てきました


友達が断捨離したって言うから、私もやってみました*
・・・って、ただ断捨離って言葉を使ってみたかっただけだったりww
最近よく耳にする「断捨離」。
wikiで調べてみると・・・
断=入ってくる要らない物を断つ
捨=家にずっとある要らない物を捨てる
離=物への執着から離れる
だそう!!
最近は人間関係だったり、お金や仕事のことで
どーにかしなきゃなぁと思っていたので
まずは身の回りの物から、変えていこうと思います^^
時間があったので、まずは本棚整理です

ここ数年、本ばかり買ってて、去年かおととしに
整理したっきり、増えていく一方だったので
時間をとって、必要な本と、そうでもない本にわけました

その結果、70冊近くブックオフに持って行き
本棚すっきり爽快


今の自分にとって必要なものが
少し見えてきました

情報はたくさん持っていればいいってものでもないですね

みなさんも、身の回りのものを整理して、
色んなものの流れを良くしてみてくださいネ

ちなみにこの日、行方不明になっていた
お気に入りのピアスが、ひょっこり出てきました


2011年09月13日
ついてる1日*
またまた、「うなりざき」さんの
紅芋さーたーあんだぎー
最近はまってるみたいです
1個80円なり。冷めてもウマイ

月曜日から2度寝をしてしまい、8時に起床。
会社は9時出勤。
いつも7:15には家を出る私。
完璧アウトな起床時間。
即、上司にTEL。言い訳してる暇も
泣きべそかく暇もなく、猛ダッシュε=┌(; ・_・)┘
普通なら、余裕で遅刻するハズが・・・
奇跡的にギリギリセーフ
ほんでほんで、1日に4人の方から
おやつを頂けて、もう本当つきまくりの1日でした(●´艸`)ヾ
こんなに幸せでいいのかしら
笑
紅芋さーたーあんだぎー

最近はまってるみたいです

1個80円なり。冷めてもウマイ


月曜日から2度寝をしてしまい、8時に起床。
会社は9時出勤。
いつも7:15には家を出る私。
完璧アウトな起床時間。
即、上司にTEL。言い訳してる暇も
泣きべそかく暇もなく、猛ダッシュε=┌(; ・_・)┘
普通なら、余裕で遅刻するハズが・・・
奇跡的にギリギリセーフ

ほんでほんで、1日に4人の方から
おやつを頂けて、もう本当つきまくりの1日でした(●´艸`)ヾ
こんなに幸せでいいのかしら
